委員紹介
松井 美保さん 50(新任)
鞍手町の地域活動指導員として、町中央公民館を拠点に子どもたちの健全育成に取り組んでいる。「子どもは地域の宝。健やかな成長のために大人が果たす役割は大きい」と話す。
宮若市出身。2人の子育てを通じて地域によるサポートの重要性を実感し、2013年に地域活動指導員になった。生きる力を育むため、生活体験や社会体験の指導、人権教育など幅広い活動に取り組む。「子どもたちが成長していく姿を見るのが楽しみです」と笑顔を見せる。
インターネットや携帯電話の普及で子どもを取り巻く環境は大きく変化しているが、「一人一人が本来持っている良さを少しでも伸ばしてあげたい」と考えている。
30人委員会では、子どもの健全育成や地域の活性化について広域的な視点から考え、提言していく決意だ。(鞍手町)